【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった

作成日
更新日

昨日ひたすらPLAYISMを漁っていました。

自分的にPCゲームといえば、SteamとOriginとPLAYISMの3強だったんですが、最近そういえば全然見ていない(というか存在すら忘れていた)ので久々に名前を聞いておお忘れてた・・・ってなりました。

相方みりこがPapers,Pleaseを購入するためにPLAYISMを開いたことがきっかけで思い出しました。

PLAYISMとは

PLAYISMは、世界中のインディーズゲームをすべて日本語で楽しめます。

とにかく色々なゲームがありますので、とにかく見てみましょう!こちらからPLAYISM

(全然関係ないけれどWebデザインも好きです。笑)

 

この中からMiniMetroというゲームを紹介します〜

線路敷設ストラテジーPCゲーム「Mini Metro」

線路を引いて、人々を運ぼう!というゲーム

人口が急増する都市に地下鉄網を敷設するストラテジーゲームです。最初は駅が3つの状態で始まり、そこから駅の間に線路を敷いていくことで、利用者たちが最短経路で移動できるようにします。各駅の定員は少ないので、よく考えて地下鉄網を張り巡らせないと、遅延が発生してしまいます。新しい駅が開設するたびに敷き直して、効率的な路線を目指してください。

引用元:MINI METRO

まずは動画を見てみてくださいな〜

https://www.youtube.com/watch?v=\_-O5wNfkoUQ

 

まず3つの地点があります。

2015-11-【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった-ff316ffef1214b78b7fe11b619643c65

これが駅です。

少しするとこんな感じになります

2015-11-【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった-00eddc4e71c8404aae43bd4f4f9d1143

 

大きい⚪︎や△の横に小さい⚫︎や▲が出てきました。

これが人です。⚫︎の人は⚪︎に行きたい人なので線路を敷いて⚪︎まで運んであげる必要があります。

2015-11-【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった-2e931f3abeda462a8acfb3c631079ccd

 

こんな感じです。

時間とともに駅が増えていきます。

1週間が終わると新たにトンネル(川を越えることができる)や線路や列車などが貰えるので、どんどん拡大していきます。

2015-11-【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった-dfe3b1a3a413489782a26d39beece168

 

ごちゃぁ

ピンクの線路で渋滞しているのがわかるでしょうか。

一定時間内に渋滞を解消できなかったらゲームオーバーになります。

 

2015-11-【PCゲーム】線路敷設ストラテジーMini-Metroにはまってしまった-dbba1ff12f964fabbf3ca830232f28d5

 

ずぅーん(´・ω・`)

 

まずは体験版からどうぞ

ちなみに紹介したこちら、体験版です。まだ買ってないです(笑)

正直体験版だけでも全然楽しめます。でも980円だし正直買いたいです。。。多分そのうち買ってます

体験版はこちらから

http://dinopoloclub.com/minimetro/

遊ぶ場合にはUnityプラグインが必要らしいです!

(MacでもWindowsでも遊べますよ!)

 

とにかくやってみてください!

体験版はロンドンのみですが、製品版(?)ではロンドン、ニューヨーク、パリ、ベルリン、香港、大阪、サンクトペテルブルク、モントリオール、サンパウロ、カイロ、オークランドの11の都市の地下鉄網の開発ができます。

ハァァ欲しい〜〜〜〜〜

 

ではでは。


追記

(追記日: 2018-04-09)

iOSアプリ版を買ったけど全然やってない。 現在はSteamでも買えます!

自分はSteam版を買うべきだったなと少し後悔。むしろSteam版も買うか・・・

サイトアイコン
公開日
更新日