最終確認日

2025年24週(6月week3)

やったこと

  • Godotでオンライン機能の実装に苦戦
  • to a T をクリア
  • 髪を切った
  • 実家に挨拶(週末)
  • 初めて新幹線のグリーン車に乗った
  • 家の掃除
    • ようやくこたつをしまった
  • WWDCはあまり見れていない
  • Zガンダムを見終わった
    • 3ヶ月くらい夜ご飯のお供に見て、ようやく最終話に辿り着いた
  • ワタの植え替え(一部)
  • アジサイのお世話

料理

出かけている日が多く料理はあんまりしなかった。

ハイライト

to a Tをクリア

「塊魂」の高橋慶太氏が率いるゲームスタジオuvulaの新作、 to a T を遊んでクリアした!

2025年24週_6月week3_-1750156302258

実は塊魂はそこまで遊んだことがなく、自分的にはCrankin's Time Travel Adventureからのファンで、新作ゲームが出るということでとても楽しみにしていた。そして、このクランキンファンには嬉しいゲームだった。

主人公は腕がTの状態になっている。曲げたりはできない。だけど、途中からは主人公がTポーズであることなんて本当にどうでもよくなるくらいぶっ飛んだストーリーだった。楽しかった。

クリア後も街を散策して遊んでいるよ。

家の掃除

不動産屋さんから長年住んでいる部屋の修繕をするよと連絡があったので、それに備えて家の掃除を頑張った。

換気扇のほこり取りフィルターを貼り替えたり、戸棚の中の不用品を捨てたり、フィギュアを洗ったり...かなり大掃除をしてしまった。

植物の様子

トマトちゃんはお花がいっぱい。

2025年24週_6月week3_-1750154785154

一昨年からいる紫陽花(プレミアムサファイア)が今年の冬にダメになってしまっていたまま、復活を祈って植え替えをしていた。 その子の鉢植えから新しい芽がでてきていたので、既存の枝を全部切ってみた。

2025年24週_6月week3_-1750154912780

最初は雑草かもと思っていたけれど、おそらく紫陽花っぽい。復活してくれそうな予感がしている。

ワタは一部のみプランターに植え替えた。メインで育てる予定の子は底石を買い忘れていたのでまだ植え替えられていない。

週末は実家へ

週末は実家に行ってきた。アイサツ

直前に新幹線の予約をしたのでほぼ埋まっており、初めてグリーン車に乗った。えきねっとチケットレスアプリで予約。チケットレスでSuicaで入れるのが便利すぎる。実家は北陸なのでかがやきで。

2025年24週_6月week3_-1750157552443

実家で週末を過ごした。頑張った。ミッションは達成した。

実家でブルーベリーを少し摘み取った。この写真結構良く撮れている気がする。

2025年24週_6月week3_-1750157718739

精神的には緊張したけれど、基本的にはのんびり過ごした。田舎を満喫してきた感じだ。

2025年24週_6月week3_-1750157872340

とうもろこしが大優勝!

大学に行かなくなってから、毎年夏は実家のブルーベリーの摘み取りをして出荷を手伝っていた時のことを思い出した。仕事が少し安定してきてからはまともな手伝いはそこまでしていないけれど、仕事をせずに手伝いをしていた時代も長い。

人を連れて行って、摘み取りって大変だねって言われると、この時の自分が少し報われたような気分になる。何かしらを頑張ってはいたんだよなって思える。地元に帰ると色々と思い出すこともあるけれど、昔よりも今と未来の方が大変そうで、過去に思いを馳せる暇もないなとも思った。

実家にいる間は家の車を借りて運転した。PayPayの1日自動車保険を使ったよ。

週の終わりに

今週はGodotをほとんどできていない。WWDC weekだったけれど、それもほんの少ししか見れていない。

オンラインゲームを作るのには、あまりに知識が足りないということに気づいたので、ずっと昔に買った「オンラインゲームのしくみ-Unityで覚えるネットワークプログラミング」でまたお勉強タイムに入った。

キャッチアップをする前にどんどん世界が進んでいってしまう。コツコツ見られる仕組みがないと、だめかもしれない。ふむ...

次週もバタバタする予定だけど、しっかりお勉強とGodotプロジェクトを進めていかないとまずい。焦る。

ということでこの辺で...また来週


2025年24週(6月week3) に作成した公開ノート一覧

サイトアイコン
公開日
更新日