LOADING

Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。

公開日
更新日

新しいiPhoneでBuildしようと思ったらこんなエラーが出ました。

 

Device "iPhone名" isn't registered on the developer portal. The device must be registered in order to be included in a provisioning profile.

Provisioning profile "~~" doesn't include the currently selected device "iPhone名".

Code signing is required for product type 'Application' in SDK 'iOS 10.0'

 

んんん、新しいiPhoneでも普通にすぐにBuildできてた気がするんだけど・・・

多分また新しいのを繋いだ時に調べそうだから一応メモしておきます。

 

言われた通りに登録していきます。

https://developer.apple.com/account/でログインします。

 

左側のメニューからCertificates,IDs&Profilesを選択

 

2016-10-Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。-ccc83b4e45c2421a8b9dd9ca95d99242

 

 

開いたら、左側のメニューよりDevices > iPhoneを選択

2016-10-Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。-663cbc944d374095beb82e32821740d3

 

右側の+より追加

2016-10-Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。-66bf5c4e6553437e96f014ab0624cef8

 

Register DeviceでiPhone名とUDIDを記入

2016-10-Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。-96665cbfadfb485fa0be0a6f7fb29d42

 

UDIDはXcode > Window > Devicesをひらき

2016-10-Xcodeで新しいiPhoneを接続した際にエラーが出てBuildできなかった話。-65ab3e4146484620b4ec7865952dc280

 

登録したいiPhoneを選択し、Device InformationのIdentifierをコピーして貼り付けてください。

 

また左上のアップルマークより、altを押すと「このMacについて」から「システム情報」に変わるので、

システム情報>USBより繋いであるiPhoneのシリアル番号をコピーしても良いです。

 

あとは登録して完了です。

Xcodeを再起動してやると無事Buildできました。

 

なんか一番大事なところのスクショがない気がしますが許してください・・・めんd

 

では・・・


追記

(追記日: 2018-04-11)

もしかするとプロビジョニングファイルの更新もしないといけないかもしれません。 【Crashlytics】Fabricで新規メンバーを登録するときの手順メモにも同様に新しいiPhoneを登録するときの手順を書いています。 そちらではプロビジョニングファイルの更新もしています。

もしも単純に登録するだけでできない場合は確認してみてください。

公開日
更新日