ノンデザイナーズ・デザインブックを一読しました。
どうもお久しぶりです。Reoです。 最近はメンタルヘルスがよろしくなく、どうにもアプリ開発をする気になれずに過ごしていました。 せめて何かしないとということで、数年前に「ノンデザイナーズ・デザインブック」を購入して読んで…

どうもお久しぶりです。Reoです。 最近はメンタルヘルスがよろしくなく、どうにもアプリ開発をする気になれずに過ごしていました。 せめて何かしないとということで、数年前に「ノンデザイナーズ・デザインブック」を購入して読んで…
どうも。Reoです。 少し前から羊毛フェルトで猫を作りたいと考えていたところに、先日こちらの本に出会いました。 「うちのコにしたい!羊毛フェルト猫の作り方」 うちのコにしたい! 羊毛フェルト猫のつくり方 新品価格 ¥1,…
どもども。Reoです。 「詳解Swift」の第3版を一読したので紹介していこうと思います。 詳解Swift 第3版 Programming Language Swift Definitive Guide 私…
どうも。お久しぶりです、Reoです。 ここ最近はずっとGitの勉強をしていました。ようやく一読したので紹介していきます。 今回「独習 Git」という本でGitの勉強をしました。 独習Git 新…
どもどもReoです。 以前書店でチラ見して、ついつい買ってしまった「たのしい インフォグラフィック入門」という本を読み終わりました。 インフォグラフィックってなんだ? インフォグラフィックって…
どうも。前回の更新からまた1ヶ月程度経っていてびっくりしています。 実家に帰った時に発見した「新版 明解C言語 入門編」をやっと一通り終えたので、感想等を書いていきたいと思います。 新版 明解C言語 入門編…
どうも。 実家に帰省中で暇をしていたので、父の持っていた本でIllustratorとPhotoshopの勉強をしてみました。 「デザインの学校 これからはじめるIllustrator&Photoshopの本 」 …
どうも。最近Unityを触る機会が出てきたのですが、全然使えず、せっかくだからまた本でも読んで勉強してみようということで、こちらの本を読んでみました。 Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら…
書評というほどでもないですが。 「cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発[cocos2d-x Ver.3対応] for iOS /Android」を読み終わったので紹介します。 cocos2d-xではじめる…